[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、オークションにて衝動買いしてしまったブケットフタマタが届きました
もちろん、ヨメには内緒です
それがこれ↑
初めて現物を見ましたが結構いかつくてカッコ良い♪
ワイルドペアでの購入なので♀は産卵セットです
時期的にはどうなのかわかりませんがとりあえずセットしてみます
ところでワイルドで気になるのがやっぱ『ダニ』ですね
こいつにも無数の『ダニ』が居ました
『ダニ』を見るとなんだか体がカユクなるっす
先日、脱皮した個体のTLを計ってみたところ13cmありました
はさみを入れると20cmあります。。。
我が家の最大個体と認定です
でもこの個体は雌雄同体。。。
個人的には雌雄同体の個体のほうがはさみがリッパになるように思います
今は無きBONZERよりデカくしたいなぁ。。。
最近思います。。。
あのヤビーに対しての規制はほんとに意味があったのかと。。。
意味のない規制は断固反対っす
佐波東さんからの里子であるペレメタ♂です。。。
体色もだいぶ黒ずんできているので羽化が近いのかな
ペレメタの羽化は初めてなので今からドキドキしています♪
無事を祈ります
昨日、無事脱皮した個体です。。。
たぶんこいつが我が家での最大となるであろう個体っす。。。
色はモルディに少し青みがかかった感じでしょうか
自分のなかではヤビーはこの色が一番ヤビーっぽいかななんて思います
ベタ青も好きですが個人的にはこいつの色がストライクかな
ここんとこヤビーの脱皮が続いています。。。
水温のせいなのかは不明ですが今週は4匹脱皮しました
あと、二匹は脱皮の用意してた
ヤビーの脱皮前と後ではびっくりするほどハサミや体の大きさが違います
特に育ち盛りの♂はすごいっす
それにしても 成長してくれるのはやっぱうれしいっす。。。
でも、ヤビーの脱皮は命がけなんです。。。
脱皮不全で★になったり、エラが出てしまったり
見てると手伝いたくなるくらい一生懸命なんですよね。。。
以前、お手伝いをしてあげたら、、、ハサミがとれてしまった経験あり。。。
なのでもうしません。。。